悪口とオーディオ再編計画
ブログを更新していませんが、理由はネタがないからです。
前回の記事を世襲して「ミュージシャン同士の悪口」と題した記事を作ったんですけど、悪口や批判を列挙すると非常に低俗に見えるのでボツにしました。
まあせっかくだから1つだけ紹介します。
発言者はRage Against The Machineのザック・デ・ラ・ ロッチャ。
ウチのサイトのオルタナ代表バンドの動向とオルタナの敗北に書いたように、Smashing Pumpkinsは「ゴミみたいな音楽との戦いに疲れた。」といって解散したのですが、そんなスマパンをどう思う?と聞かれて素直な反応を。
「負けたという意識があったのかな? でも彼らはポップバンドだろう。あははは!(超大爆笑)。」
90年代オルタナティヴと呼ばれたバンドも、当然みんながお互いに認め合っていたわけではないですからねえw
話はガラリと変わりますが、最近はオーディオ機器再編に関する作業ばかりしています。
暇な時間があれば部屋に機器を置く場所を確保するためにいらないものを整理したり・・・
俺のオーディオ再編計画はこんな感じです。
最終目標はレコードからDVD-Audioを作ることです。
1.部屋を整理してオーディオ機器を置く場所を確保する。
2.オーディオラックを購入、スピーカーの位置を決定する。
3.アンプ、CDプレーヤー、レコードプレーヤーを購入する。
4.CDプレーヤーを楽しみつつ、レコードに慣れる。
5.レコードプレーヤーでCD以上の音を出せるように修行する。
6.ユニバーサルプレーヤーかDVDプレーヤーを購入する。
7.レコードプレーヤーの音を96kHz/24bitでPCに取り込むことが可能な機器を購入。
8.レコードからDVD-Audio(DVD-Video)を製作する。
計画を立てたものの、第一段階で躓いていますw
もう何週間も部屋を整理していますが、いっこうに広くなりません。
本当にオーディオラックのスペースを確保できるのか不安になってきました。
まさか第一段階で計画倒れしないよなあ・・・
第二段階に進むことができたら、またこのネタを書きますw