俺のオーディオ機器選びの流れ

続々と新たなオーディオ機器が届いているのですが、前回書いたとおりオーディオラックが届かないとセッティングできません。
箱から未開封のまま放置しています・・・

前回はオーディオラックについて書きましたが、今日はプレーヤーやアンプ選びについてです。


まず全体的な基準についてですが、今使っているのが普及クラスの機器なので、次はミディアムクラス(中位機器)で良いだろうと思いました。
一歩一歩前進して行こうかと。

まず最初にレコードプレーヤー選びから始めました。
ですが、調べてみるとあまり中位機器が無いんですよ・・・
結局TechnicsのSL-1200系かDenonのDP-500Mの二択となりました。
TechnicsはDJっぽいし、未だにこういうレコードプレーヤーを生産しているDenonを応援したくなるのが人情。
というわけで、DenonのDP-500Mに決定しました。
入門に最適なミディアム機器って感じですしね。

Denon DP-500Mのオフィシャルページ

次にアンプです。
Blu-RayやDVDなどの映像系のことを考えればAVアンプを購入した方がコストパフォーマンスが良いのですが、AVアンプは音質に問題があるとの噂があります。
まあ、多機能機器は専用機器には勝てないということでしょうか。
狭い箱に無理やり機能を詰め込んだって感じですしね。
PCだってノートとデスクトップを比較すればその通りですし、今回のオーディオ機器再編の目的は「ステレオ音源の再生環境を整える」ことなので、その評判を信じてAVアンプはパスすることにしました。
でも、いずれは買うと思います。

それで色々と中位のプリメインアンプを調べてみましたが、DenonのPMA-1500AEで良いんじゃないかと思いました。
Denonを応援したくなりましたしw
一番魅力的だったのはPHONOにMMだけでなくMCもあることです。
DP-500MはMC非対応なのですが、レコードプレーヤーをグレードアップしたときのことを考えると便利かなあと思いました。

Denon PMA-1500AEのオフィシャルページ

最後にCDプレーヤーです。
ここまできたならCDプレーヤーもDenonだろうとw
でも、有名どころを調べてみました。
OnkyoのC-1VLの評判が良いようですがSACDを再生できないのが欠点か・・・
そのぶんCDの音は良さそうですけど。
というわけで、CD/SACDプレーヤーのDenonのDCD-1500AEに決定。

Denon DCD-1500AEのオフィシャルページ

だいぶ省略しましたがこんな感じで機器を選びました。
ハッキリ言って我ながら超テキトーだと思います。
何といっても1回も試聴していませんからw

秋葉原に行けば試聴できる店があるんでしょうけど、目的の機種を試聴できる店を探すのが面倒だからなあ・・・
「何としても売れ!」という姿勢の店員の話はウザいだろうし・・・

そういうわけで、そこそこ値の張るオーディオ機器にもかかわらず試聴しないで選ぶこととなりました。
まあ良いんです、試聴したところで違いがわからない可能性が高いからw
機能と情と直感で選択。

コメント

タイトルとURLをコピーしました