自ら掲示板の雰囲気を悪くしている@Kurdtです。このスペルなんて読むのかな?
いつのまにか、掲示板自動書き込みツールなるものが出現していた。
こんな俺は時代遅れかな?
適当な掲示板に自動的に書き込みしてくれるという個人HP運営者にとっては、とってもありがたくないアプリケーションだ。
主に、宣伝目的で使われている模様。タチが悪い。
しょうがないから見せしめ的にIP出しちゃいましたよ。
ウチの掲示板で禁止している宣伝は、宣伝する人がウチのサイトの内容なんかロクに見ないクセに宣伝するだけという確率が高いものだ。
個人HPの宣伝は禁止していないけど、こういう自分のことしか考えていない輩が多いのも事実。
他人のサイトで宣伝するなら、そのサイトについてコメントするのが礼儀というものでしょう。
こういう宣伝なら嬉しいね。
いっそのこと掲示板を閉鎖してもいいんだけど、製作中のグランジ・サイトとも共用したいんで。
話は変わって、Warm Placeで新たに作った「歌詞の深読み」
管理人がある曲の歌詞について、歌詞を引用しながら好き勝手に述べるという自己満足的なコーナーなんだけど、予想以上にアクセス数が多い。
ただし、Smells Like Teen Spiritだけ!!!(涙)
まだ4曲しかないんだけど、同じニルヴァーナのStay AwayもRATMも見向きもされない。悲しいねぇ・・・
ウチのサイトのアクセス数NO.1は、ダントツでNevermindの訳詞コーナーにあるSmells Like Teen Spiritのページ。
トップ・ページよりアクセス数が多いという異常事態だ。
このページだけ見て「あっ全訳ないんだ」と去っていく人多数。
ちなみに、しつこいようだけど全訳は載せません。日本盤を買ってください。
なんかさぁ、カートがこの曲嫌いって言ってたのがわかるよ・・・。
俺もこの曲は大好きだけど、「ドイツもコイツもこの曲のことばかり。他の曲にも耳を向けてくれ。」という意味合いのコメントをしていたカートに共感するよ。
確かにいい曲だからそういう人の気持ちも分かるけど、管理人としてはPJ Harveyの詞も見ていってくれといいたい(苦笑)。
コメント
お久しぶりです。
歌詞の深読み、読ませていただいていますが、
関心が近いこともあって、楽しいです。
もちろん、PJHarveyの訳詞も読みました。
個人的に、外国語の詞を、それにオフィシャルな訳詞が
付いていたとしても、自分なりに読み直してみるのが
好きで、意外な発見もよくあります。
ここでも人気のNirvanaなんかは、読み手次第で
どうにでも捉えられる危険な味わいさえあります。
もしも新しい発見があったときには、自分の場合ですが、
試しに人に伝えてみたくなります。
最近ではFoo Fightersをやってみました。
公表するしないにかかわらず、
みなさんが自分で歌詞を読み直してみることは、
重要なことだと思います。そうして、その歌の価値が
より正当に評価され、高まりますよね。
暑いですが、「キレない程度に」お体に気をつけてください。笑
サイトの更新も楽しみにしております。
くだらない戯言に付き合っていただきありがとうございます。
管理人のような英語を聞き取れない日本人は、なかなか歌詞に興味を持たないですね。
逆に言えばそういう日本人は欧米人と違って、「音」だけで曲を評価できるかな。
でも、個人的にはやっぱり歌詞も曲の一部だし、もっと多くの人が読めばいいのにと思います。