Ministry(ミニストリー)
インダストリアルと呼ばれる音楽の先駆者で、NINに与えた影響も大きい。
スラッシュメタル風のギターとエレクトロニカを暴力的に融合させ、インダストリアル・メタルを確立。
Tool(トゥール)
ロラパルーザ世代のバンドの中で、今なお最前線で活躍している数少ないバンド。
真似不可能なほど個性的なサウンドを放つオルタナティヴ・ヘヴィ・ロック・バンド。
The Flaming Lips(フレーミング・リップス)
82年にオクラホマで活動を開始。
ガレージパンク色が強かったが、徐々に音楽の幅が広がっていった。
電子音を駆使したサイケデリック・ポップが現在のスタイル。
Butthole Surfers(バットホール・サーファーズ)
バットホール・サーファーズギビー・ハインズの狂気、変態ぶりがこのバンドの魅力。
アルバムもライヴも完全にイカれてる。
L7(エルセブン)
女性版グランジと呼ばれたガールズ・バンド。
ライオットガールとして語られることもある。