グランジ・オルタナティヴって何?
様々な雑誌やWEBに目を通してみても、結局のところグランジとは何かはっきり定義されていなかったり、各メディアやライターによって言っていることが違ったりする。
ただ、グランジと呼ばれたバンドのほとんどが、グランジというレッテルを貼られたことに嫌悪していたし、自称グランジバンドは皆無だった。
当事者が語る「グランジ」とは?
>>>グランジとは?
alternativeとは”取って代わるもの”、”代わりとなるもの”という意味。
つまり、80年代の主流だった商業的な音楽に対する、反商業的で反主流的な音楽のこと。
しかし”ヘヴィメタル以外のノイジーなバンド=オルタナティヴ”というレッテルを貼られ本来の意味を失い、新しく出てきたバンドなら何でもオルタナと呼ぶようになってしまった。
>>>オルタナティヴとは?
特定の音楽を示す言葉ではないオルタナティヴ。
音楽ジャンルとの関係は?
>>>オルタナティヴに含まれる音楽ジャンル