Pearl Jam Ten Re-Issue Super DeLuxe Editionを写真で紹介
最近、ブログに書こうと思うネタがありません。
っていうか以前ほど必死になってネタ探しをしていない部分もあります。
ネタがないので今日もお宝自慢。
こんなデジタル時代だから、「物」の魅力をアピールしようと思ってねw
以前、Pearl Jam Ten Re-Issue Super DeLuxe Editionの感想というのを書きましたが、そのデラックスエディションの写真です。
まずは外箱。
外箱の中にさらに箱。
箱を開けると色々入っています。
CD2枚にDVD1枚とそれを収納するやつ。
写真やメモ書きが載っているノート。
Pearl Jamの結成のきっかけとなったデモテープを再現したもの。
テープは聞けないんで未開封です。
ノートを開いてみると写真やメモ書きがたくさん。
これはSoundgardenとのツアーTシャツのアイデアでしょうか?
続いてアナログレコードです。
Tenのリマスター2枚。
今回のデラックスエディションの目玉だと思っているDrop In The Parkのレコード。
1992年9月のシアトルで催された無料のライヴの模様が収録されています。
ジャケとから初期のエディ・ヴェダーが大暴れしているのがわかります。
こっちの映像をDVDとして付けてくれればよかったのになあ・・・
写真にはありませんが、レコードだけでなくMP3を無料でダウンロードできるパスワードが記載されたクーポン券が付いています。
Drop In The Parkのレコードのジャケットを開いた写真です。
中に入っているレコードとライヴのポスター。
前座にはSeaweedを起用したようですね。
レコードプレーヤーに乗せたDrop In The Park。
最後に小物などを紹介します。
この袋の中に色々入っています。
渋い写真が載った少し大きめの紙。
裏はクレジットなどが書かれています。
巨大なポスター。
写真に収めきれませんでした。
ポストカード、チケットやバックステージパスのレプリカ、NBA選手のカードなど。
以上です。
最後まで見てくれた方々、お疲れ様でした。