先週のlast.fmランキングTop3は、Jesus Lizard、!!!、Big Blackとなりました。
Jesus Lizardがダントツなのは、コンテンツを製作しているからです。
やっつけになりつつありますが、もうすぐ完成。
このTOP3に共通するのは、アメリカ・シカゴの有名なインディ・レーベル”Touch and Go”です。
なんという偶然!
というわけで、今日はTouch And Goについて考えていました。
SUB POPほどではないにせよ、90オルタナブームで注目されたレーベルだったと思います。。
タッチ・アンド・ゴーといえば、真っ先に思い浮かぶのがインディ至上主義者のSteve Albini。
Big Blackは、アルビニがエンジニア業に精を出す前、80年代に活躍したバンドです。
Jesus Lizardは90年代前半から半ばぐらいに、レーベルの看板バンドとして君臨。
グランジオルタナの終焉により失速していったレーベルは多かったようですが、最近では!!!を輩出。
ゴキブリみたいにしぶとく生き残るなあ(笑)
SUB POPも最近じゃShinsを送り出していますし。
経営は苦しそうだけど、粘り強く活動を続けているインディレーベルって何だかカッコいいです。
ビジネスに負けるな!
去年にTouch And Go設立25周年記念イベントが開催されたんですが、今日は田口和裕さんのレポを読んでいました。
レポを読んでいると行けばよかったという気分になります。
3日通し券で35ドルぐらいだったらしいです、安すぎ!因みに現在1ドル=116円。
まあ、海外で見るとなると、旅費やら英語やら様々な障害があるわけですが。
!!!などの新鋭バンドもイベントに参加しましたが、目玉はなんといってもBig Black再結成。
実際は4曲5分ぐらいだったらしいですけどw
Jesus Lizardの再結成は実現しなかったのですが、前身バンドのScrach Acidの再結成も準目玉。
こんなのもう二度と見れないだろうな・・・
だんだん纏まりが無くなってきましたが、Touch And Goには50周年めざして頑張ってもらいたいです。
俺は有名バンドしか聞いたことない、にわかファンなんですけど(苦)
コメント
Touch & Goのそのイベントのレポ、私も読んだ時にいいなぁぁって涎を垂らしていました(笑)。
S.AlbiniはShellacまで好きだし、!!!、TV on The Radio、Yeah Yeah Yeahsは勿論、Man or astro-manも大好きで、ほんと私のツボばかりでLast.FmでTouch&GoのGroupまで入ってしまってます。
音楽を聴くばかりで経営状態は気にしたことがなかったのですが、苦しそうなんですね・・・・。私は自分を犠牲にしてでも喜んで投資し続けるので生き残ってもらいたいです(笑)。
後からコメントを読み返して自分が馬鹿だと思ったんですが(笑)、YeahYeahYeahsとかTV On The Radioとか売れてるCDは他のレーベルから出てるんだから、確かに経営は苦しいんでしょうね・・・・。
まあ、私はインディレーベルはなるべく中古屋さんでは買わないようにしてます。微力ですが・・・。でも、CDショップにもあまり置いてないし、直接取り寄せるのが面倒な時は結局ネットで中古を買ったりすることもあって、そういう流通面からして生き残るのが難しいですよね・・・。
インディレーベルの経営難は、メジャーも苦戦しているんだからインディは尚更だろうという俺の勝手な妄想かもしれませんw
でも、80年代に君臨していたSSTは今どうなってるか分かりませんし、SUB POPは株の49%をSONYに売ったらしいです。
やっぱり25年も生き残るのは凄いですよね。
売れるとメジャーに巣立って行くのは嬉しいやら悲しいやら。
ネットが普及してだいぶ良くなったけど、インディの弱点はレコード流通っていうのはNirvana時代と変わっていないようで・・・
日本盤が出ないと単独来日も期待できない。
アルビニ先生の来日はもう無いんじゃ・・・
TV On The Radioは数年前にサマソニで見てからチェックしようと思っていたんですが、金銭手金問題でついつい後回しに。
pignicさんのように一度でいいからCDを大人買いをしてみたいですw