パクリという言葉は刺激的、パクリは英語でrip off

「コンニチハ、中○ヤ○タ○です。」

「何だ、嫌な予感がするな。」

「Daft Punkのパクリです。」

「やめろ!全国のP○rf○m○ファンから集中砲火を浴びるぞ。」

「だってB’○はAerosmithのパクリだしH○gh Lo○sはDeep Purpleのパクリだし奥○民○はBeatlesのパクリだし木○カ○ラはTracy Chapmanのパクリだしミ○チ○はコステロのパクリだし・・・」

「やめろやめろ!」

「いいじゃないかよ。本当のことなんだからよ。」

「普通は影響を受けたって言わないか?それにしても日本のバンドばかりだな。」

「そんなことはないぞ。NirvanaはPixiesのパクリだしNine Inch NailsはMinistryのパクリだしBright EyesはベートーベンのパクリだしOasisはBeatlesのパクリだしColdplayはRadioheadのパクリだし・・・」

「やめろ!このブログが閉鎖に追い込まれるぞ。」

今日も元ネタはパクリと「影響を受けた」の判別は人それぞれ

誤解の無いように始めに書きますが、上に書いたことは全て俺の意見じゃないです。
っていうか特に日本のは聞いたことがないのが多いです。


世間で言われていたことと、本人がパクリだと発言したことです。
例えば中○ヤ○タ○ってダフトパンクのパクリですか? – Yahoo!知恵袋:
こういうのを参考に書いただけで、俺の意見じゃないですよw

渋谷さんが言うように「パクリ」という言葉は刺激的なようで、昨日と一昨日の記事のアクセス数が多いですw

刺激的だから今日は思い切って有名どころについて色々書いてみました。
最近は少し控え気味だったんですけどw

皆さん思うところは色々あるでしょう。
同意したり怒ったり笑ったり興味なかったり。

今の俺は自分の好きなバンドがパクリだと言われてもムキになって反論するようなタイプではないのですが、世間はそうじゃないからなあw

以前書いたように、「パクリ」と「影響を受けた」の境界線は人それぞれだから議論したってしょうがないと思っています。
自分で判断して決めてくれと。

すべての芸術は模倣から始まるについて – BIGLOBEなんでも相談室:
翻案、盗作、引用、模倣、創造
うーん、文学や美術も凄いですねw

パクリは英語でなんと言うか?
俺はPalodyかと思っていましたがそれは間違っていました。

I was basically trying to rip off the Pixies. I have to admit it [smiles].
俺はつまりPixiesをパクったんだ。それは自白しておかないといけないな(笑)。

カート・コバーンはPixiesをパクったと公言したのは有名ですが、それがこの原文です。どうやらrip offという言葉がパクリに近いようですね。
Yahoo!辞書 – rip
Yahoo!辞書 – rip-off

試しに「バンド名 rip off」で検索してみましたが、結構ヒットします。
パクリと言われると日本のバンドばかりイメージしがちですが、海外のバンドでも結構ありますねえw

Their style has been influenced by bands including Dirty Three, Joy Division, Pink Floyd, The Jesus and Mary Chain, My Bloody Valentine and post-rock pioneers Slint.
彼ら(Mogwai)のスタイルはDirty Three, Joy Division, Pink Floyd, The Jesus and Mary Chain, My Bloody Valentine, そしてポストロックのパイオニアであるSlintに影響を与えられた。

これはMogwaiのWikiからの引用ですが、「影響を受けた」は英語でinfluenceで良いみたいです。
この文をinfluenceではなくrip offを使用した表現に書き換えたら即刻修正されるんですかねえw

パクリの語源は韓国語の「パックンダ」という話もありますが、パクリと言う言葉自体が本当に刺激的だからなあ。
馬鹿にしたニュアンス、悪意があると言いますか。

じゃあ俺は「リップオフした」って言うことにしようかなw

タイトルとURLをコピーしました