最近カネが続かないので、「ぶっつけ本番、聞かずに買う」というのを少し改めて、「ネットで音源を拾って聞いてから買う」というのに方針を転換しました。
かといってファイル共有ツールを使用するわけではありません。
インタイトルインディックスオブ作戦ですw
自宅じゃナロードバンドだからストリーミング再生は無理。
だから落とすといっても大量は無理。
CDに一月2万円ぐらいかけているんだからいいだろ(苦笑)。
こういうとき、音楽業界の人々が羨ましいです。
サンプル盤が配布されているんだろうから。
今日はその中でも、そういう状況で発見した多数の人に知られていない良質なアーティストをご紹介。
俺自身、まだ数回しか聞いていないけど。
Krister Linderというスウェーデンの人(バンド?)。
みんなと同じは嫌だでも書きましたが、マニアックなバンドには「みんなが知らない良質なバンド」とか「流行っているバンドは嫌だ」といった魅力があります。
俺のようなひねくれている人間にとっては打って付けのアーティストかもしれません。
取り敢えず言葉より音楽ということで、Last.fmのコンテンツから合法的に10曲のMP3をダウンロードできます。
まあ、打ち込み的なドラムが印象的で、どこかで聞いたことあるような音楽というのは否めませんが、まずまず良い。
俺はMassive AttackやJeff Buckleyを何となく連想してしまいましたが、似ているようで似ていないというか。
聞き込めばハマる可能性があるというか。
amazing voiceというタグが付けられているのには納得。
この歌声は奥が深そうです。
タダでMP3を落とせるので聞いてみて欲しいと思います。
CDを購入しても良い!と思えるレベルなんだけど、今現在では如何せんマニアックな存在のようで・・・
輸入盤を買ってから日本盤がリリースされるという展開は避けたい。
どうしたもんですかねぇ・・・