Summer Sonic05 東京13日に行ってきました。
最前線で見るのはもう引退しようかなあ@サマーソニックで体力の限界を感じた管理人です。
サマソニについては感想・レビューをいずれ詳しく書こうと思っているから今日は手短に。
今日は車で行ったんだけど、俺の車には去年の冬ぐらいからNine Inch Nailsのステッカーが貼ってあるんだけど、イカにも今日のために張りましたって誤解されそうで恥ずかしかった(苦笑)。
The SubwaysとArcade Fireはよかった。髭は2曲しか見れなかったんでもっと見たかった。
特にサブウェイズ!真の3ピースバンドだ。ドラマーに中村達也の幻影を見た!とカッコつけて言っておこう。達也ほどは目立たなかったけどさ。
そしてNine Inch Nails!
トレントが坊主になっていたんで驚いた。
トレントってこんなにたくましかったっけ?と思うほど力強かった。
肉体もパフォーマンスも。
シラフになったのは本当のようだ。
オーディエンスに手拍子を促す姿と笑顔ははじめて見た。
だが、生ぬるくなったわけではない。
自分の闇や世の中クソだ!を表現することから、それと戦う姿勢を表現しはじめた気がする。
The FragileやDownward Spiral時のような病的で自虐的なNINはもういない。
だが、NINは進化して帰ってきた!
セットリストは過去と今を織り交ぜたもの。
過去の曲はとくにPretty Hate MachineとBrokenの曲が目立った。
Burnまでやってくれるとはね。
管理人の記憶は中盤の曲順があいまいなので某掲示板から。
pinion
wish
sin
march of the pigs
the line begins to blur
something I can never have
the hand that feeds
terrible Lie
burn
closer
with teeth
the frail
the wretched
getting smaller
gave up
suck
hurt
you know what you are?
starfucker inc
head like hole