toggle
2016-04-30

2016年のレコードストアデイにはレコード屋に行きませんでした

今日は比較的短文の投稿です。
少し前のRecord Store Dayについてですが、今年はレコード屋に行きませんでした。

理由はまあ特段欲しいものがリリースされなかったからです。

敢えて言うならNirvanaのライブ盤とジョン・フルシアンテでしょうか。
でも死ぬほど欲しいってわけではないですし。
L7はなぜSlap-Happyなんだよって感じです。
他の名作アルバムだったらなあ。

日本のバンドもRSDでリリースするようで、これを機に知らないバンドの音源を聞いてみましたが、良く言えばUSインディに影響を受けた、悪く言えば真似ているバンドが多いなあと。

日本のバンドだったらZazen Boysだけ欲しい気もしましたけど。

そうなるとレコードストアデイ限定盤よりもそれに付随するセールに関心が向くわけですが、今回はパスすることにしました。

東京近郊の方しか知らないと思いますがdisc unionに限って言えば、その直後のゴールデンウィークのセールで貴重盤を大量に放出する可能性が高いんで、レコードストアデイで散財して金欠になるよりもGWに備えた方が良いと思いました。

で、現在はそのゴールデンウィークですが、いろいろセールをやっているようです。
disc unionの2016年GWセールのページ

祭日とは無縁な仕事なんで1日間ぐらいしか時間を作れないと思いますが、disc union巡りでもしようと思っています。

レコード好きにとっては年がら年中レコード屋の売り上げに貢献していますしね。
別にRSDに拘らなくてもいいかなあと思ったり。

関連記事
コメントについて
コメントは管理人の承認制なので直ちに表示されません。名前は固定ハンドルネームでお願いします。名無しなどの明らかな捨てハンドルネームや名前をコメントごとに変える行為は禁止です。守っていただけない場合は相応の処置をします。どのサイトも同じだと思いますがサーバにアクセルログは保管されていますのでご承知おきください。

名前以外は必須ではありません。メールアドレスは記入したとしても公開はされません。