去年の回想
タイトルどおり、去年を振り返ります。
去年も色々ありました。
何といっても大地震、そして原発。
色々と思うこともありました。
個人的には転職をしました。
その煽りをモロに受けたのが私の運営するこのブログとサイト。
特にブログは元々仕事中の暇つぶしとしてやっていたので、暇がなくなれば更新しなくなるわけで。
別にやめるとは思っていません。
気が向いたときに更新して行こうと思います。
去年はかつてないほどライヴに行かなかったです。
まあ今の仕事だと気軽に行ける状況ではないというのもありますが。
Sebadohなんかは仕事でダメだった記憶がありますけど、全般的に好みのバンドが来なかったというのもあります。
結局サマソニしか行っていないんじゃないかなあ。
今年はBeiruteを見たいと思っていたんですが、だいぶ前にチケットが売切れてしまったようで。
まあ去年リリースされたアルバムよりも以前のアルバムの方が良いと思っているんで、今回のツアーはどうかなあと思うところもありますが、やっぱり見たかったです。
Fleet Foxesは仕事で無理です。
去年リリースされたアルバムってあんまり良く覚えていません。
特に後半にリリースされたアルバムはよく聞いていません。
聞くのは昔の音ばかり。
最近のバンドの音って「もう既にどこかで聞いた頃ある音」という相変わらずのパターンです。
だからあまり記憶に残りません。
もう無理に追いかけなくてもいいような気がしてきました。
良かったのはPJ HarveyのLet England Shakeですかねえ。
最近のバンドだったらGang Gang DanceのEye Contact。
大物だったら、Foo FightersのWasting Lightが良かったです。
逆にダメだったのがレッチリのI’m With You。
この2バンドは、私の中では退屈なスタジアムバンドになりつつあったのですが、去年のアルバムで明暗がはっきり分かれた気がします。
去年はレコードコレクターぶりに拍車がかかり、色々と買いました。
レコードを買い始めるとCDって本当に中途半端な存在だと痛感します。
音もレコードの方が良いものが多いですし。
気が向いたらコレクションを紹介して行こうと思っています。
今年も新作よりもお気に入りのアルバムをレコードで買い直すことに力を入れることになりそうです。