Black Flagの日本国内盤が14年ぶりに再発されるそうです
コンニチハ、イアン・マッケイです。
Black Flag解散後、ヘンリー・ロリンズとグレッグ・ギンがお互いをボロクソにけなし合っているのは、両方ともよく知っているだけに僕には悲しいです。
もう10日以上ブログを放置してしまったんだなあと思う今日この頃です。
昨日気がついたんですが、Black Flagの国内盤が14年ぶりに再発されるそうです。
SSTダイナマイト・シリーズ・アゲイン!(KING RECORDSのサイト)
嬉しいニュースなんですが、14年前の日本盤(厳密にいえば直輸入盤)の幾つかはもう持っているんでね…
私が持っているのはThe First Four Years、Damaged、My War、Slip It Inの4枚です。
Loose Nutは見つからなかったんでジャニスのレンタルで済ませています。
14年前の日本盤はMy War以外は歌詞の対訳が付いておらずライナーのみという微妙な仕様でした。
今回は「全タイトル解説(行川和彦)・歌詞・対訳付」とのことですから、買う価値はあると思います。
ライナーが行川さんっていうのも良いことだと思います。
余談ですが、行川さんの読みは「いくかわ」さんではなく「なめかわ」さんだったと思いますがうろ覚えw
まあ14年前の日本盤を幾つか所持し、その他のアルバムは輸入盤で揃えた者としては、今回の再発の意義は歌詞の和訳ぐらいしか見出せないわけで。
後は行川さんのライナーしか真新しいことは無いわけで。
歌詞の対訳とライナーだけで1枚2300円も払うのは躊躇してしまうわけで。
そういうわけで以前書いた日本国内盤の存在意義といったことに行き着くわけで。
大人買いするかスルーするか迷っております。
コメント2件
自分はまだ買ってないんですよ。
残りの4枚が何なのか気になるところです。
以前はLoose Nut、Wasted…Again、The First Four Yearsはキングからリリースされていたんですが。
後期は個人的に微妙なんでLoose NutとIn My Headは買わないかなあ。
Wasted…Againは絶対買わないですw
Damaged、My War、Slip it in と3枚買ってしまいました。
今回の4枚と、8月にリリースされる4枚を全部買って、添付の応募券を送ると、『キングレコード特製』の『SSTオリジナル』Tシャツが当たるというww ビミョーですね。
たぶん全部は買わないです(笑)