toggle
2007-11-12

ライヴ会場についてブツブツ・・・

明日はThe Shinsのライヴに行くことにしました。
2日間とはいえリキッドルームのチケットが売り切れていないとなると、やっぱり人気がないんですかね。
CDの売上が全体で大幅にダウンしているものの、全米初登場2位のバンドが日本、それも東京のライヴでチケット500枚すら捌けないのは不思議な気がします。

アルバムは2ndと3rdともに良いんですけどねぇ。
ただ、ライヴで感動することが無くなりつつある俺が楽しめるか非常に不安です。
まあサマソニ以来ライヴはご無沙汰なのは虚しいので行くことにしましたが・・・
本当は髭かZazen Boysに行こうと思ったんですけど、売り切れだった。

Klaxonsは売れ残っているようですが、行かなくていいかなあ(苦笑)。
「すぐに消費される」という評価をどっかで読んだ記憶がありますけど、俺の中で現実味を帯びてきた・・・

恐らくThe Shinsが今年最後のライヴ。

最近、ライヴ情報を見ていると横浜BlizとShibuya Duo Music Exchangeという聞きなれない会場が目に入る。
新しくできたのかと思いましたが、調べてみると両方とも2004年にオープンしている。
俺が知らなかっただけでした(苦笑)。

SDMEはO-Eastにあるらしい。
O-EastはMelvinsのライヴで遠い昔に行った記憶がありますけど、場所は覚えてないなあ。

主要な会場は代官山UNITを除いて制覇したと思ってたんだけど・・・
あっ、Tokyo Domeがまだだった。
でもドームで見たいとは思いませんけどねw

関連記事

コメント2件