The Wipers(ワイパーズ)
Nirvanaがこのバンドの曲をカヴァーしたことで知っている人も多いかもしれない。
1stアルバム”Is This Real?”は歴史に埋もれた名盤。
Bikini Kill、Le Tigre、The Julie Ruin(ビキニ・キル、ル・ティグラ、ジェリー・ルイン)
ライオットガールの中心的なバンド。
かよわい女性を無視したダイヴやモッシュに怒りを覚える女性には是非とも興味を持って欲しいバンドだ。
解散後に始めたLe Tigreも紹介。
Bikini Kill、Le Tigre、The Julie Ruinの詳細
The Gits(ギッツ)
将来を有望視されていたバンドだったが、 93年に女性ヴォーカルであるミア・サパタが強姦殺人事件で他界してしまう。
Young Fresh Fellows(ヤング・フレッシュ・フェローズ)
このバンドの歴史は古く82年に結成された。
寂しげなメロディと歌が印象的で、パワーポップやギターポップ、ガレージパンクといわれることが多い
Tad(タッド)
Tadといえば思い出すのがフロントマンのタッド・ドイルがとんでもない巨漢であるということ(笑)。
狭いシーンでお互いのアイデアを盗みあっていたシアトルらしいバンドだが、聞く人によってはありきたりのグランジ・サウンドという印象を受けるかもしれない。