Pitchforkは従来のメディアと同じように機能している

コンニチハ、Black Lipsのイアンです。

ピッチフォークはさ、いつからそういう風潮になったのかわかんないけど、あそこで評判がいいとレコードが売れる、みたいな構造がアメリカにはあってさ。
ピッチフォークが推薦しているバンドを、キッズ連中かこぞって買う、みたいなさ。
そういうとこが気に食わないんだよねえ。

まだ自分でものを考えるってことを知らないキッズはピッチフォークの評価を見て、何がクールで何がそうじゃないかと決めるわけじゃん。
そういうキッズに対して「自分の頭で考えろ」って言いたいね。

ピッチフォークに対して敵意はないけど、ピッチフォークの評価が絶対だなんて思って欲しくない。
「ピッチフォークで8点以上ついたら、今回のアルバムはいい!」とかって、バカじゃねえかっていう。(ロッキングオン2010年4月号)

昨日の投稿をきっかけに音楽雑誌のあり方みたいなのを少し考えていました。
まあ私はプロのライターになろうとか編集に携わりたいとか全く思いませんけどね。
仕事として音楽を聞いたりライヴに行くのは嫌ですし、徹夜が当たり前の世界で生きたくはありません。


ネット時代の音楽メディアといえばPitchfork(ピッチフォーク)。
Pitchforkは、個人的に好きなアンダーグラウンドのバンドをネットで紹介していたところから始まって、徐々に支持を集めるようになって、今じゃ大きな影響力を持つようになったようです。
アンダーグラウンドな音楽が幅を利かせるようになった要因の一つと考えられています。

Pitchfork
Pitchfork Media
interview with a editor of Pitchfork ひとつの音楽に支配されることは、私たちが… – ele-king Powerd by DOMMUNE

Wikipediaには影響力の例としてArcade FireのFuneralを挙げています。
ピッチフォークにレヴューが掲載されてからオーダーが殺到して1週間品切れになってしまったとMerge Recordsのスタッフの発言が掲載されています。
ちなみに、ピッチフォークの採点は9.7です。
Pitchfork: Album Reviews: Arcade Fire: Funeral

逆に元Dismemberment Planのトラヴィス・モリソンのは0.0点をつけられセールスガタ落ちだったそうです。
Pitchfork: Album Reviews: Travis Morrison: Travistan:

まあPitchforkに関しては、有名になったバンドには辛口だとか言われることがあります。
MGMTの新作は6.8点です。
私はまだ聞いていないので何とも言えません。

結局、何を言いたいのかといいますと、Pitchforkも影響力が強すぎて従来のメディアと同じように機能しているってことです。

以前にも書いたような気がしますが、例えば「ロッキングオンやスヌーザーで大絶賛されているバンド=良いバンド」とかね。
そうやって多数の人が誘導されている部分です。

そういう風に機能しているところは、従来の紙媒体の雑誌と全く変わりありません。
ただWEB上でやっているってだけ。
もちろん取り上げるバンドに違いはあると思いますけど。

WEBマガジンと言っても広告もありますしね。
上にリンクを貼ったインタビューではピッチフォークは広告主の圧力は受けていないといっています。
Snoozerも似たようなことを書いたことがある記憶があります。
ですが、政治家はみんなカネに汚いヤツだと疑われるように、広告主に良い顔しているんじゃないかと疑われて当然の立場ですからねえ。

本当に信じてもらいたいなら、「レポートの独立性・公平性を維持するために、各号誌面には一切の広告が掲載されていない」というコンシューマー・レポートのようになるしかない。

話を戻しますけど、まあ私もさんざんメディアに踊らされてきましたけどw、それが100%悪いとは言えませんし、何より情報源は必要です。

例えばMySpaceの中から好きなバンドを見つけろと言われてもバンドが多すぎて難しいです。
他人の評価という情報源を頼りにある程度絞り込むでしょう。

まあネット時代ですから草の根レベルでの口コミが広がりやすいです。
ウチのブログをきっけけにogol Bordello知ることができたと聞くと、そう実感します。

だから大きなメディアの支配力は失われつつあるのかなあと思っていましたが、Pitchforkが従来のメディアのように機能しているので、なんだか良くわからなくなってきました。
みんな従来のように大きなメディアの情報源を頼りに行動したいのでしょうか?

結局のところ、音楽雑誌が苦戦しているのは単純に紙離れってことだけでしょうか?

これ以上考えるのは面倒なのでやめちゃいました。
まあ厳しい時代だけど頑張ってもらいたいということで終了します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました