DVD-AudioとSACDとCD以上の高音質メディア Talking Heads / Remain in LightのCDとDVDの2枚組の写真 クロスビートの最新号は予想通り80年代特集でしたね。やっぱりBlack FlagのMy Warは評価してくれないようで・・・まあこういうランキングなんて人間が作っているものですから、自分と価値観が違って当たり前なんですけど。Talking ... 2010.06.07 DVD-AudioとSACDとCD以上の高音質メディア写真がメインの日記音楽雑誌の感想
DVD-AudioとSACDとCD以上の高音質メディア Dual Disc(デュアル・ディスク)をJesus & Marry ChainのDVD-Audioを例に写真で紹介 コンニチハ、Modest Mouseです。Jesus & Marry Chainは1stアルバム以降、ロクなアルバムを作っていないと思います。先日は「Twitterをやる予定は無い。」と書きました。ですがブログで書くまでもない簡単なことをつ... 2010.04.03 DVD-AudioとSACDとCD以上の高音質メディア写真がメインの日記
DVD-AudioとSACDとCD以上の高音質メディア Nine Inch NailsのGhosts I-IVのBlu-rayの写真、ブルーレイは普及するか? 昨日はSACDやDVD-Audioの情報を求めている人が多いと書きましたが、このブログが検索に引っかかりやすいだけであって、一般的な人は見向きもしないのが実情でしょう。こういう高音質盤の話題を出すと「続きを読む」をクリックする人が極端に減る... 2010.02.11 DVD-AudioとSACDとCD以上の高音質メディアNine Inch Nails写真がメインの日記
DVD-AudioとSACDとCD以上の高音質メディア SACDのSACD層をPCで再生、リッピングするのは不可能 最近は本当にDVD-Audio関連の情報を求めている人が多いなあと思う今日この頃です。WikipediaのDVD-Audioがいつの間にか「DVDオーディオ」になっていました。なんでDVD-Audioだけカタカナ表記にするんでしょうか?何で... 2010.02.10 DVD-AudioとSACDとCD以上の高音質メディア