Google Play Musicを使用してみて

コンニチハ、Hyottokoです。
毎度のごとく久しぶりになってしまいました。

少し前の話ですが、数年前から日本でハロウィンで大騒ぎするようになりましたね。
私の中では人々よりも企業が騒ぎ出したのがスタートだと思っていますけどね。
数年前の某商業施設でハロウィン関連の広告ポスターを見たときは本当に馬鹿らしく思ったもんです。

恵方巻もそうですがこうやって宗教的行事や地域の風習が企業主導で本来の意味を失ってビジネス化していくんだなあと思ってしまいます。
クリスマスやバレンタインも日本ではこんな感じで広まったのでしょうか?

残念なのは、ハロウィンに乗っかった「ロック」バンドがいたことですかねえ。
反逆の音楽はどこに行ったんでしょうか?

関係ない話題が長くなってしまいましたが、先日Apple MusicのAndroid版(ベータ)がリリースされたようですね。

私の中ではちょっと遅いよなあって感じです。
とっくにApple Musicは退会してGoogle Play Musicに乗り換えてしまいました。
このブログを何年も読んで下さっている方がまだいるのかどうか疑問ですが、私は元々アンチAppleなんでiPhoneユーザーではないです。

数年前のXperiaです。
まあWalkmanは好きですがSony信者ではないです。
自宅のオーディオはデノンですし、テレビと録画機はパナソニックです。

まあそういうわけで、Androidで使えなかったんでシビレを切らして数か月前からGoogle Play Musicを利用しています。

まあただやっぱり未知なる音楽との出会いを促進してくれるおススメ機能はApple Musicの方が上です。
Google Play Musicもトップページで色々おススメしてくれますけど、捻りがなくストレートすぎて笑ってしまいます。

でもGoogle Play Musicも公開されている曲は非常に豊富なんで、「何でこのバンドの曲がないの?」ってことがなく、まあ楽しんでおります。

後は再生機の問題ですかねえ。
私が所持しているXperiaとWalkmanはどちらも最新型ではないですが、やはりWalkmanで聞いていた方が良いです。

Walkmanの方が良い音する気がするけど、外で聞くなら最近のスマホでも十分問題ないと思ったこともありました。
でもXperiaだと音が大き過ぎるんですよ。
ヴォリューム1でもシーンとした電車内だと音量が大きいなあと思うことがあります。
その辺の動画の音量に合わせて作られているんですかねえ?

でも所持していない作品を外で聞くにはスマホしかないんで、まあそれなりに楽しんではおります。

Apple MusicのAndroid版はまだベータ版ですし不具合が多そうなんで当分はGoogle Play Musicを使おうと思っています。

タイトルとURLをコピーしました