まだブログを止めるつもりはないのですが、公私共に多忙なのであまり更新できていません。
昨日も超大掃除をしてたのですが、懐かしいものが出てきたので写真を撮りました。
楽隊楽譜です。
諸事情あって漢字で書きます。
楽隊楽譜といえどもバカにできません。
何万部も売れるものではないですので絶版になることが多いです。
また権利関係の都合で絶版となることもあります。
そうなると、物によってはプレミア化して高額で取引されることがあります。
StrokesのIs This Itとかですね。
まあ俺はそこまで貴重なのは所持していませんけど。
続きを読む >
近頃は公私共に忙しいです。
忙しい時間になる前にブログ更新。
今日はCursiveのライヴに行こうと思っていたんですが忙しくて微妙だなあ。
雨も降っているし。
昨日は超大掃除をしていたんですけど懐かしいのもが出てきたので捨てる前に写真を撮りました。
今は亡きLaser Discです。
今の若い人は見たことあるのかなあ?
続きを読む >
コンニチハ、Toolのメイナード・ジェームス・キーナンです。
おまえの知ってる俺はな、ちゃんと身売りした部分だけなのさ、このクソったれ
おまえが名前を知るずっとずっと前から、とっくに魂なんか売り払っちまったぜ
レコードを作るってえのはそういうこと
そしてそれを買ったのはおまえの方だぜ、わかるかい?
おまえが読んで、着て、見て、聴くものすべてが商品さ
おまえの簿汚れたドル札を手招きする商品さ、わかるかい?
だからてめえはだまって買え、買え、買え!俺のニュー・アルバムを
買え、買え、買え!
もっと金をくれ、バカ野郎! (Hooker with a Penisの歌詞)
最近かなり忙しいので更新ペースが鈍っております。
まあ世間一般の人と比べれば俺の忙しさなんて大したことないんでしょうけどw、普段怠けているだけに疲れ気味。
今日もお宝自慢です。
Toolの歌詞対訳付き日本盤。
続きを読む >
最近、ブログに書こうと思うネタがありません。
っていうか以前ほど必死になってネタ探しをしていない部分もあります。
ネタがないので今日もお宝自慢。
こんなデジタル時代だから、「物」の魅力をアピールしようと思ってねw
以前、Pearl Jam Ten Re-Issue Super DeLuxe Editionの感想というのを書きましたが、そのデラックスエディションの写真です。
続きを読む >
先日、Bright EyesのTシャツをSaddle Creekのオンラインショップで購入したのですが、昨日届きました。
今日はそれ関連の写真。
続きを読む >
まずは前回の記事の訂正ですが、ブログを始めて5年と書いてしまいましたが、実はまだ5年経っていませんでした。
現在4年目です。
まあブログではなくホームページを一番最初に製作したのが2001年の9月。
長年色々やってきたんだなあと思うと同時に、俺は他にやることが特に無いんだなあと虚しさも感じます。
本題に入りますが、今日も人生の暇つぶしに写真を撮ったものw
去年だったかな?
ToolのLateralusのLPを購入したんですけど、勿体なくて未開封でしたが最近ついに開封しました。
続きを読む >
今日も写真日記です。
いい加減にしろ!との声も聞こえてきそうですが、デジカメにも飽きてきたんで次回からは写真日記の頻度は減りますのでご安心ください。
サーバーの容量的にヤバイですし・・・
今日は俺のコレクション自慢ですw
先日、日本盤を話題に出したので貴重な日本盤自慢。
一人でも多くの日本盤コレクターが生まれるようにと願いをこめてw
どれを紹介しようか迷いましたがWipersのIs This Real?にします。
続きを読む >
今日も写真日記にすることにしました。
レコードの音をPCに取り込む話はいずれまた。
まあレコードの話は人気が無いようですし。
デジカメを買ったばかりなんで使いたくなるんですよw
これで2台目なんですけど、初代のフジフィルムのデジカメはロクに使っていなかったのにすぐ壊れた。
FUJIFILMは二度と買わねえ!
今日は、今は亡きMUSIC LIFEという雑誌の写真です。
90年代の終わり頃に廃刊になったのかな。
60年代~80年代は絶頂期だったようですが・・・
俺は90年代のミュージックライフしか知りませんが、俺と同世代か上の方は懐かしいでしょう。
若い頃はよく読んだもんです。
俺の青春w
続きを読む >
昨日デジカメを買いました。
中古で200万画素2000円。
PCで扱う写真なら200万画素あれば問題ありません。
最近は画素数のハイプが酷いですよねw
デジカメを買ったことだし世間一般によくある写真日記でも。
俺的には全く知らない人の写真日記は退屈で見る気も起きませんがw
1ヶ月ぐらい前にNine Inch NailsのThe FragileのLPをようやく入手しました。
中古レコード屋に行ったらラッキーなことに3000円ぐらいで売ってた。
女運や金運は無いクセに、こういうのは運がいいんだよなあ・・・
ただし状態はあまり良いとは言えず、キズは付いているし汚れもあるし、音が飛ぶ箇所が結構あります。
まあ値段が値段なので良しとしましょう。
というわけで、以下その写真。
続きを読む >