toggle
2009-11-28

Nirvanaを修正加筆中

俺の運営しているサイトやブログが全般的にGoogleから嫌われ始めたと思う今日この頃です。

例えば、Googleで「グランジ」と検索するとウチのサイトは7番目~10番目ぐらいに表示されていたんですが、今現在は137番目ですからねえ。

そういうわけでアクセス数が激減し、アンダーグラウンドなサイトに戻りつつあります。
このブログもGoogleから嫌われ気味なのでアクセス数が減っています。


まあ、ブログに関しては最近ちょっとアクセス数が重しになっていた部分もあるので良かったのかなあ、もちろんアクセス数減少に対して悲しさもありますけどね。

1日に1000件もアクセスがあるとプレッシャーを感じます。
巨大掲示板的なコメントも頂戴するようになりましたしw

もっと大衆的で1日に何万件もアクセスがあるブログって大変そうですね。
まあ、平和なことしか書かないんでしょうけど。

最近サボり気味だったサイトの修正加筆作業を再開させました。
アクセス数が飛び抜けていたバンドの修正加筆は終了したので、大物バンドから始めていきます。
今現在はNirvanaのページを修正中です。
レディングもリリースされたことですしね。

それにしても、日本盤は毎年のように紙ジャケとかSHM-CDとか、手を代え品を代えリリースされているようで・・・
Bleach以外はリマスターされたわけでもないんですがね。
ユニバーサルもよくやるね・・・

持っていない人は選択肢が色々あって良いとは思いますけどね。
どれか1枚持っていれば充分です。

カート死後の「クリスとデイヴvsコートニー」という対立構造を書いてみました。
触れているサイトが少なそうなんでねw
まあ最近のコートニーのセレブ化は酷いよなあ・・・

その次はPearl JamやAlice In Chainsといった新作をリリースしたバンドにしようかなあ。
それとも新たにSlintを追加するか。
その辺を考えています。

関連記事
コメントについて
コメントは管理人の承認制なので直ちに表示されません。名前は固定ハンドルネームでお願いします。名無しなどの明らかな捨てハンドルネームや名前をコメントごとに変える行為は禁止です。守っていただけない場合は相応の処置をします。どのサイトも同じだと思いますがサーバにアクセルログは保管されていますのでご承知おきください。

名前以外は必須ではありません。メールアドレスは記入したとしても公開はされません。