2006-05-08
90年代オルタナ組に期待してしまう
巷では大物のリリース・ラッシュといわれていますが、90年代組の新作となると胸が高鳴る俺です。
5月にはレッチリ、ToolにPearl Jamでしょう。
Primal Screamもそろそろだし、Radioheadももうすぐ新作が完成するみたいだし。
これでウキウキするなっていうのが無理です。
もう何回も書いた気がするけど、最近のバンドの中で90年代バンドほど魅力を感じるのは少ない。
Strokes、White Stripes、Arcade Fire、Libertines、Clap Your Hands Say Year辺りはいいバンドだけど、全体的にそこそこのバンドばかり。
俺もついに保守化したのかと自分の年齢を憂うこともありますが、実際いいバンドが少ないんだからしょうがない。
00年代ももう06年。このまま新しい波がこないままロックは衰退してしまうんですかねぇ。
とはいうものの、StrokesとYear Year Yearsの新作はまだ聞いていない。
批評を見るとオルタナ精神全開って印象を受けるけど、オマケ付再発が怖いので買う気が起こらん。
ひょっとしたら、オルタナ系バンドが活動しやすい雰囲気になってきているのかな。
関連記事