システム不具合により、このブログの更新を終了します。
2008年5月25日以降は新しいブログNIHILISM Ver2.0で更新しています。
この記事は移転しました。
http://sound.heavy.jp/nihilism_ver20/archives/2005/06/_onkyo_dvsp155s_basev20xs.html
Hyottoko 投稿時間: 2005年6月15日 23:21
すっごい羨ましい!私もさ、もっと音にこだわってみたいなぁ、いつか。。。
MDプレーヤーってもう全然見ないね。この田舎AUでもMDプレーヤーなんてもう殆ど売ってない・・・
私は、ベース音がずっしり重く聴こえるプレーヤーでないと嫌だから、今のIPODは不満。w 音あんまりよくないよ、アイポッド。とってもがっかりだよ。ハードロック曲とか全然迫力ないんだもん。
こーさんの部屋に遊びに行きたい。w
投稿者: りさぶ 投稿日時: 2005年6月16日 17:30
ウーハーが予想以上に大きくて、置き場に困ったけどそれなりに低音が出るみたい。
元々、ホームシアターよりのセットだからテレビがないとダメだと分かった。
だからまだよく使いこなしていない。
プレーヤーの設定はテレビに映像を出力しないとできない・・・。テレビを買えってことか・・・。
りさっちが遊びに来るまでには何とかするよ(苦笑)
MDは日本じゃまだよく見かけるよ。
高校時代に初代ポータブルMDプレーヤーを持っていた友人がいたけど、音が凄く軽くて使えねえって思ったよ。
今のは大分よくなったけどね。
IPODも発達には時間がかかるかもね。
投稿者: 管理人 投稿日時: 2005年6月19日 23:23
僕もDHC-MD9使ってるんですが、カバーはがれました・・なんなんですかね・・あの安っぽい両面テープみたいなのは。
投稿者: 通行人 投稿日時: 2006年2月 5日 22:37
システム不具合により、このブログ日記での更新を終了します。
2008年5月25日以降はNIHILISM Ver2.0で更新します。
2008年5月25日以降の記事はNIHILISM Ver2.0に掲載しています。
アークティック・モンキーズのバンドスコアとギタータブ譜について
ジミー・イート・ワールドのバンドスコアとギタータブ譜について
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(レッチリ)のバンドスコア、ギターとベースのタブ譜
Powered By Movable Type 4.23
©Since 2004 NIHILISM All Rights Reserved.